「スマホで自撮り、もっとかわいく撮れたらいいのに…」 そんな願いを叶えてくれるのが、Galaxy Z Flip6。
カバーディスプレイを“手鏡”みたいに使えば、映りを確認しながらアウトカメラで高画質セルフィーが撮れちゃうんです♡
今回は、実際にZ Flip6で撮影した写真とともに、“かわいく撮れる”秘密をたっぷりご紹介します。 ミニバッグ派にも嬉しいサイズ感や、ハンズフリー撮影の便利さも要チェック!
セルフィーがもっと楽しくなる、Z Flip6の“手鏡モード”
カバーディスプレイで映りを確認しながら撮影できる!
Z Flip6の魅力は、なんといってもカバーディスプレイで映りを確認しながら自撮りできること。 まるで手鏡みたいに使えるから、メイクや角度をチェックしながらベストショットが狙えます。

アウトカメラで撮るから、画質もバッチリ◎
しかも、使うのはアウトカメラ。 インカメラよりも性能が高いので、肌の質感や背景までしっかりキレイに写るのが嬉しいポイントです。


たしかに肌も髪もくっきりしてる…これ、スマホで撮ったの?

そうなの!カバーディスプレイで映りを確認しながら撮れるから、失敗も少ないよ👍
手をかざすだけでシャッターが切れる“ジェスチャー撮影”も便利
さらに便利なのが「ジェスチャー撮影」。 手のひらをかざすだけで3秒後にシャッターが切れるので、タッチ操作なしで自然な表情が撮れちゃいます♡
サイズ感がちょうどいいから、持ち歩きもラクラク
縦長だけど、折りたたむと正方形に。バッグにもすっぽり!
Z Flip6は、開いたときはスラッと縦長。 でも、折りたたむと正方形になって、手のひらにもミニバッグにもすっぽり収まるサイズ感に。
アンテプリマのスタンダード ミニアトゥーラ(シルバー)に入れてみたら、サイズ感ぴったり◎

カードケース・ハンカチ・リップ2本と一緒にZ Flip6を収納。
厚みも気にならず、スマートに持ち歩けます。


ちょっとランチしに行くのに、ちょうどいいサイズ感だね✨
デニムのポケットにも入るコンパクトさ
デニムのポケットにもスッと入るので、「スマホどこにしまおう?」って悩まなくてOK。 見た目もかわいくて、持ち歩きやすさも抜群です。
愛用中のヤヌークLEAのヒップポケットにIN。Z Flip6、すっぽり収まりました♡

かなりコンパクトなので、パンツでもスカートでも、どんなポケットにもすんなり入ると思います。 “スマホどこにしまおう?”って悩まなくていいのが嬉しい!
ストーリー投稿がもっと楽しくなる、Z Flipセルフィーの魅力
女子会や旅行先での“ときめきショット”にぴったり
旅行先や女子会での“ときめきショット”にもZ Flip6は大活躍。 ハンズフリーで置いて撮れるから、三脚なしでも集合写真が撮れるのが便利すぎる!

え、三脚なしで!?

そうそう。女子会の集合写真も、テーブルに置くだけでOKだったよ♡
インスタ派の女性にこそ使ってほしい一台♡
インスタのストーリーをよく使う人には、「撮ってすぐシェア」がもっと楽しくなるスマホです。 かわいくて賢いZ Flip6、自撮り好きなわたしたちにこそぴったり♡
まとめ
「見た目はかわいいけど、実際使いやすいのかな…?」 そんな疑問を持っていた私も、Z Flip6を使ってみて“かわいいだけじゃない”って実感しました。
セルフィーも、持ち歩きも、投稿も。 Z Flip6があれば、スマホ時間がもっと自分らしく、もっと楽しくなりますよ。
以上、りさでした!


コメント